はじめに 「天才になりたい!!」と思って、最近はいくつか勉強法や読書法に関する本を読んでいます。 その中でも面白いなと思ったのが、ジョシュ・カウフマン著の「たいていのことは20時間で習得できる」という本です。 何かの中級者になるには20時間で十分…
この記事は、GoFのデザインパターン23個のうちのFactory Methodについて解説したものです。 Factory Methodパターン以外の解説記事はこちらからご覧ください。 Factory Methodとは? 以前、以下の記事でTemplate Methodパターンについて解説しました。 www.m…
はじめに 環境 MessageKitのインストール MessageKitの使い方 MessagesDataSource MessageInputBarDelegate MessagesDisplayDelegate MessagesLayoutDelegate MessageCellDelegate MessageLabelDelegate おわりに はじめに Swiftでチャットアプリを作ろうと…
この記事は、GoFのデザインパターン23個のうちのTemplate Methodについて解説したものです。 Template Methodパターン以外の解説記事はこちらからどうぞ。 Template Methodとは? Template Methodパターンとは、メソッドをテンプレートとして用意しておくも…
はじめに とあるエンジニアの方からデザインパターンは知っておいた方がいいと聞いたので勉強し始めました。 使用する教材は有名な「Java言語で学ぶデザインパターン入門」です。 この本は第一部から第十部まであるのですが、この記事では第一部についてまと…
画面遷移の方法 Swiftには画面遷移の方法がいくつかあると思います。 自分の頭を整理するためにもここでまとめておきます。 Storyboardのみで実装する これは最も簡単な方法で、ボタンを遷移先のViewCntrollerをつなげて、Segueの種類を選ぶだけで完了です。…
これまで、ネットワークの環境設定(自動とか固定IPとか)を手動で変更していました。 今回は、自分の勉強も兼ねてそれをシェルスクリプトで自動化してみます。 以下の記事が非常に参考になりました。ありがとうございます♂️ qiita.com 作成したコードはGit…
どうも。 今回は、Swiftで重要なプロトコルについて具体例を出しつつ解説していこうと思います。 プロトコルとは? 現実問題で考えてみる プロトコルの使い方 iOSアプリ開発におけるプロトコルの具体例 まとめ プロトコルとは? プロトコル(protocol)とい…
UserDefaultsを使っていてハマったことがあったのでメモ。 環境 やりたいこと UserDefaultsとは? UserDefaultsの基本的な使い方 UserDefaultsで自作クラスのデータを保存する方法 環境 Swift4.2.1、Xcode10.1 やりたいこと UserDefaultsに自作クラスの配列…
いきなりですが問題です。 1, 2, ◯ この数字の並びを見て、◯に入る数字を答えてください 。 みなさん何と答えましたか? 多くの方が3、もしくは4と答えたんじゃないでしょうか? ではさらに追加で問題です。 その数字を答えた根拠を述べてください。 どうで…
春が遠慮がちに攻めてきて、だんだんと暖かくなってきましたね。 ところでみなさん、春と言えば何を思い浮かべますか? そうです、桜ですよね。 そんで、桜って食べ物の味にもありますよね? さくら餅とかさくらフラペチーノだとか。 そこでふと疑問に思った…
ブログを開設しました 私事ではありますが、ついにブログを開設しました! わーぱちぱち 前々からやろうと思っていたのですが、ついつい先延ばしになっちゃっていました。。。 いやーこれは私にとっての偉大なる一歩。 例えるなら、大嫌いな牛乳を一気飲みす…